ブログ - d3pipes の使い方?

d3pipes の使い方?

カテゴリ : 
Customize/Hackメモ » その他
執筆 : 
masa 2012/4/15

d3pipes を使っているのだが、ウィザードで作られたものをそのまま使っているだけで、自分で一から作る事が出来ないでいる。

一番わからないのが、それぞれの機能のオプションに何を書けば良いのか?ということ。

先日もある壊れたRSSを受け取ろうとして失敗していたパイプがあった。
単純に本文中に ESC コードが入っているだけだったのだが、それを取り除くのにどうすればよいか分からず試行錯誤してしまった...
(これは mbregex でカットした)

そこで、ソースから調べてみることにした。
以下の記述はリバースによるもので、誤りがある可能性があるので注意。


テキスト置換

オプションに書くのは、マッチングパターンと置換文字列を || で区切ったもの
●mbregex
マッチングパターンは mbreg_replace のパターン

●pcre
マッチングパターンは preg_replace のパターン


XML解析

●汎用XML解析 (keithxml)
オプションに記述できるのはRSSの種類で、以下のもの
rss (rss2) / rdf (rss1)

●特定HTMLタグ (simplehtml)
オプションに記述できるのは preg_match_all のパターン
マッチした文字列を見出しとする

●AタグによるHTMLの解析(linkhtml)
オプションに記述できるのは preg_match_all のパターン
パターンは原則 3つの部分にマッチする必要がある。
日付 , URL, 見出し
1 または 3 が日付 (yy-mm-dd) にマッチ (-の代わりに / . も可)
次に URL , 見出しの順番になる

●phpbbactivetopics
PHPBB の解析?


と、ここまで調べて、本家のサイトで d3pipes の記述を発見した。

ジョイントを作ってみよう (1)
D3 Pipesの紹介 (3)
D3 Pipesの紹介 (2)
D3 Pipesの紹介 (1)

d3pipes はとても素敵なモジュールだ。感謝!

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (6533)