• カテゴリ Customize/Hackメモ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - Customize/Hackメモカテゴリのエントリ

■eucからutf-8 へ移行したときに必要なこと

言語定数を変更していた場合、そのままでは言語定数が表示されない。

altsys で言語定数を見てみると「消えている!」と叫ぶのは焦りすぎ...
同じ日本語といっても、altsys からすれば japanese と ja_utf8 ではまったく違う言語なのだから当然だ。
言語を japanese に切換えてみれば、以前に設定した値が表示されるだろう。

ここで一生懸命手でコピーするのは耐えられないので、DB上から作業することにしよう。
SQLで

update `XXXX_altsys_language_constants` set language='ja_utf8' WHERE language='japanese'

のようにすれば、一発で設定を移動することができる。

あとは、言語キャッシュを作成してもらうために「更新」ボタンを押しまくればOK
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3975)
mod_rewrite でいつもつまずいて忘れてしまうのでメモメモ...

開発環境などで apache の alias を使ってサイトを構築している場合
pico で wraps モードを使おうとして設定しても正しく表示されない。

これの原因は mod_rewrite にある。

pico の wraps モードをONにしてmod_rewrite を有効にする。
このとき pico の .htaccess を .htaccess_rewrite_wraps の内容に設定するのだが、これだけだと base が違うので、ファイルが見つかりませんとなってしまうのだ。

仕方がないので .htaccess に RewriteBase を追加する。

たとえば
DocumentRoot が /var/www
Alias に /vvlab /home/user/www/vvlab
となっている場合、
RewriteBase がないと
/var/www/home/user/www/vvlab/.... へ INTERNAL REDIRECT されてしまうため、ファイルが見つかりませんとなる。
このときエラーログには /var/www/home がない!と書かれている。
(もちろんそんなパスはない)

そこで RewriteBase を設定する
RewriteBase /home/user/www/vvlab/modules/pico

これでめでたくうまく行く
でもこれはこれでポーティングするときに困るんだけどね...
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (6720)
pico をバージョンアップしたら、コンテンツのメニューに違和感を感じた...(1.62=>1.80a)
以前のpico はカテゴリ内にメニューに表示するものがない場合に、カテゴリ自体もメニューに表示されなかったのだが、新しいものでは表示されるようになっている?

本当に仕様変更があったのかはわからないが、これではちょっと困るので何とか元のように表示したい。

というわけでテンプレートをいじる。

pico_block_menu.html

<{foreach item=category from=$block.categories}>
...
<{/foreach}>

の部分を次のように変更してみた。

<{foreach item=category from=$block.categories}>
<{if $category.contents|@count > 0 }>
...
<{/if}>
<{/foreach}>


とりあえずこれでOK?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4738)

wizmobile と redirect

カテゴリ : 
Customize/Hackメモ » wizmobile
執筆 : 
masa 2008/11/23
(未確認)

wizmobile は session を保つために努力してくれるが、モジュール側の問題でうまくセッションを保てないことがあるようだ。

controller->executeRedirect に index.php のような url を渡してしまうと、そのまま location: index.php のようになる...

このような場合、url は./index.php のように渡してあげると、正しくセッションを保ってくれる。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (6464)
(その2から続いています)
■バリデーションの順番を制御したい...

さて、その2までで無事カスタマイズできたわけだが、ちょっと気になることがひとつ。
それは、required チェックの順番の問題。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3915)
(これはその1からの続きです)

フックできるようになったので、アクションの差分を作っていく。

まずは登録アクション。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3912)
以前ユーザ登録画面のカスタマイズをHackで対応してみた。「ユーザー登録画面のカスタマイズ」

今回はプリロードを使ってHackなしで対応してみる。
以下は [XCL 2.1.4] [XCL 2.1.5] で試してみたもの...

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3997)

XoopsLogger と XoopsDatabaseFactory

カテゴリ : 
Customize/Hackメモ » その他
執筆 : 
masa 2008/9/13
ログに若干手を入れたくて XoopsLogger を差し替え

まずは XoopsLogger を継承したクラスを作る。
続いて Legacy_Controller の _setupLogger をオーバーライドする。
これで完璧!簡単で良いなぁ... と思ったら、うまく動かない....

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5412)
■ファイルの展開

・XCL 2.1.5 を適当な場所で解凍する。

% unzip Package_Legacy_2_1_5.zip

・上書きしたくない不要なファイルを削除する

% cd Package_Legacy_2_1_5/html
% rm mainfile.php
% rm favicon.php
% rm -r templates_c cache uploads
% rm -r install
% cd ..

・ファイルを上書きコピーする

% tar -cf - html | (cd ターゲットディレクトリ; tar -xf -)

■管理画面からモジュールをアップデートする
互換モジュール
ユーザー管理
互換レンダーシステム
標準キャッシュモジュール
(プライベートメッセージ)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4822)

PackageLegacy の extras フォルダ

カテゴリ : 
Customize/Hackメモ » その他
執筆 : 
masa 2008/8/3
・system/
XOOPS 2.0.x JP互換?のsystemモジュール

・XUpgrade/
XOOPS 2.0.x JPからのアップグレードをする際に使用するモジュール

・extra_preload/
extra なプリロード

・extra_languages/
extra な言語ファイル(UTF-8系)

・make_release.sh
リリース版作成用スクリプト

・login.php
。。。

・Package_Legacy.Doxyfile
???
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4540)