• カテゴリ XCL開発資料 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - XCL DBアクセス

XCL DBアクセス

カテゴリ : 
開発用メモ » XCL開発資料
執筆 : 
masa 2008/6/25
■db 取得の仕方
(1) $db = $xoopsDB;
(2) $db = & XoopsDatabaseFactory::getDatabaseConnection();
(3) $db = $root->mController->getDB();

個人的には(3)がいいかなぁ...

■クラス XoopsMySQLDatabase
(class/database/mysqldatabase.php を参照)

・array fetchRow( $result )
配列として取得する (0-)

・array fetchArray( $result )
連想配列として取得する

・array fetchBoth( $result )
配列および連想配列として取得

(注)mysql_fetch_object に相当するものはない

・int getInsertId()
一つ前のINSERTで生成されたIDを得る
<= mysql_insert_id( $conn )

・int getRowsNum( $result )
結果レコードセットのレコード数を得る
<= mysql_num_rows( $result )

・int getAffectedRows()
一つ前のUPDATE,INSERTの処理数を得る?
<= mysql_affected_rows($conn)

・close()
DB接続をクローズする
<= mysql_close($conn)

・freeRecordSet($result)
結果レコードセットを解放する
<= mysql_free_result($result)

・error()
<= mysql_error()

・errno()
<= mysql_errno()

・virtual result queryF($sql, $limit=0, $start=0)

・virtual result query($sql, $limit=0, $start=0)

・queryFromFile($file)


・int getFieldsNum($result)
フィールド数を得る
<= mysql_num_fields($result)

・string getFieldName($result, $offset)
フィールド名を得る
<= mysql_field_name($result, $offset)

string getFieldType($result, $offset)
フィールドタイプを得る
<= mysql_field_type($result, $offset)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5182)