トップ  >  XCL on Value-Domain  >  XREA無料サーバーでのDB構築
XREAの無料サーバーの割り当てディスク容量は50MBだ(2008.5現在)。
ここに XOOPS を入れて、データベースを構築してデータを追加して行かなければならない。

■データベースについて
ローカルサーバと同じ感覚で phpMyAdmin を入れてしまうと、それだけで 14MB程度使ってしまう。
考えてみれば、必ずしもphpMyAdmin は必須というわけではない。
50MB中の 14MB はとても貴重なので、インストールしないで使うことにしよう。

■データベース構築
XREAのコントロールパネルからデータベースを作成する。

■データベースのアップロード
開発環境でXCLをすでに設定している場合は、そのデータベースを持ち込めば手間がない。

開発環境でデータベースのダンプを取る。
mysqldump -u ユーザ名 -p データベース名 > mysql.dump

このファイルを本番サーバーのルートディレクトリに FTP する。

このとき、以前のデータベースダンプファイルがあると、コピーができないことがある。
XREAのコントロールパネルからデータベースの保存を行うと、root アカウントのファイルとして保存されるためだ。
その場合は、既存の mysql.dump をリネームするなどして対処する。
(ちなみに root アカウントのファイルはディスク容量として計算されない)

■データベースの復元
XREAのコントロールパネルからデータベースを復元する。

■アップロードしたファイルの削除
アップロードしたダンプファイルは、利用ディスク容量計算に入るから、不要になった時点で削除しよう。

■データベースの保存
データベースを直接操作したい場合は、データベースをコントロールパネルから保存し、そのダンプファイルを開発環境のDBに復元する。

mysql -u ユーザ名 -p データベース名 < mysql.dump

ただこの後で書き戻す際に、ダンプファイルのサイズ分空き容量がないと、困ったことになるが...

■mysql DB の可搬性問題
view を使っていると、SQL中に可搬性上問題になるコードが含まれている場合がある。

前
XCL を Value-Domainで運用
カテゴリートップ
XCL on Value-Domain
次
無料サーバーでの運用時の問題