• カテゴリ 気になったこと の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 気になったことカテゴリのエントリ

なぜ表示フォントが違う?

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2011/3/10
EUCからUTFへの移行テストをしてみて気がついた

表示されるフォントが違うのだ。
ゴシックで表示されていたのだが、明朝になっている。

どうして?
どうやら IE だけの問題のようだが...
IE + UTF-8 って変なことが結構起こる...

CSSに設定するしかないかなぁ....
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3348)

XCL2.2 RC1 が出た

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2011/3/5
ついに RC まできた。
http://sourceforge.net/apps/phpbb/xoopscube/viewtopic.php?f=5&t=246

できればRC4 とかまで行かないで欲しいが...


そろそろ既存の環境を移行する準備をしなければ。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3138)

wizmobile [0.5X] は重いの?

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2010/4/14
名前解決のせいですっかり手間取ってしまったが
wizmobile 0.5x を試してみた。

でも、0.5x は重いような気がする。

0.4 までは 200ms 程度だったレスポンスが 5sec 程度になっている。
何かまた、サーバの問題があるのだろうか?
それとも機能が増えてこうなったの?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3615)

inquiry [0.33] の Preload

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2008/12/7
inquiry の preload が行うこと

PreBlockFilter で
FrontController.PostFilter というデリゲートをセットする。

postFilter 時に
_FRONTCONTROLLER が定義されていなければ
FrontController.PostFilter を raise する。

このデリゲート中では
モジュールの情報をロード ($module->loadInfo()) し、
_SESSION['INQUIRY'] を unset している?
mod_info['mcl_update'] == 'inquiry' なら smarty プラグインをインストールする?

うーーーん。
まず

$module=new XoopsModule();
$module->loadInfo(...)

が気になる。

これをすると、キャッシュされた modinfo を使わずに xoops_version.php は確実に再読み込みされる。

確かに、他への影響を減らすにはよいのだろうが...
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3617)

XCL [2.1.5] レンダリングのなぞ

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2008/9/21
■_commonPrepareRender
_commonPrepareRender()
はブロックやメイン、テーマのレンダーごとに毎回呼ばれるが、mXoopsTpl に変数をセットしているので、一度セットすれば十分なのではないのだろうか?
内容的にも、不変なもののように見えるが...
RenderTarget で上書きされた場合のことを考慮しているのだろうか?
そうかも...
とはいえ、ちょっと効率が気になる...

■RenderTargetにアサインされた変数
ブロックの場合、RenderTargetにアサインされた変数は、XoopsTpl にコピーされ、レンダリング後 XoopsTpl から消去される。
しかし、メインブロックの場合は、レンダリング後に消去されていないように思える...
なので、theme.html でその変数を使用することができる?(未確認)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3279)
その1でコードを変更してみたのだが、よくよく見るとちょっと問題がある。

XoopUserHandler は criteria の条件をエスケープしてくれないので、このままでは脆弱性につながる恐れがある。
修正するとすれば↓のようにする必要がある。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4165)

XCL ログインのなぞ (その1

カテゴリ : 
気になったこと
執筆 : 
masa 2008/9/10
XCLのログインコードを見ていてちょっと気になったのは


$userHandler =& xoops_getmodulehandler('users', 'user');

$criteria =& new CriteriaCompo();
$criteria->add(new Criteria('uname', xoops_getrequest('uname')));
$criteria->add(new Criteria('pass', md5(xoops_getrequest('pass'))));

$userArr =& $userHandler->getObjects($criteria);
(...中略...)
$handler =& xoops_gethandler('user');
$user =& $handler->get($userArr[0]->get('uid'));

$xoopsUser = $user;


というくだり。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10557)
altsys の言語定数キャッシュ(XOOPS_TRUST_PATH/cache/*)を消してしまうと、ほかのキャッシュのようには自動で生成されない。
これはパフォーマンスとの兼ね合いの仕様であろう。

なので、変更した定数の画面を呼び出して、手動で更新するように。

たまにキャッシュをクリアして、このわなに引っかかり驚く...
くれぐれも忘れないように >> 自分
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4002)
d3blog を 1.02 から 1.02.3a にアップデートしたのだが
モジュール管理画面のバージョン表示は 1.02 のまま変わらなかった。
アップデートに失敗したのか?
しかしd3blogの一般設定画面に新しい項目が増えているから、バージョンはあがっているようだ。
trust_dir にある modules/d3blog/xoops_version.php を見てみると

$modversion['version'] = 1.023;


ためしに xoops_version.php を編集して試してみる


$modversion['version'] = 1.025;

アップグレード必要のマークが表示された。
念のため情報画面を見てみると
1.02 » 1.02
となっている??


$modversion['version'] = 1.033;

アップグレード必要のマークが表示された。
情報画面では
1.02 » 1.03
と表示された。

結論(?)
バージョン情報は x.xx までしか表示されないということかな。

仕様らしきものを見つけた...
http://xoopscube.org/modules/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=XOOPSCubeLegacy%2FReference%2Fxoops_version&word=xoops_version


$modversion['version'] 
A version number of the module. This is must. This value is converted to integer and stored to DB.

$storedVersion = (int)($modversion['version'] * 100);Therefore, you must write a version with 'x.xx' format.

$modversion['version'] = '2.08';The following examples are not handled correctly.

[BAD EXSAMPLES]
$modversion['version'] = '1.0.2.1';
$modversion['version'] = '2.5 beta';


とはいえ、cube の世界ではいろいろ議論されているようである...
とりあえず、自分で作るときは n.nn でわかるようにしたほうがいいかな。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3464)